ハギワラ美装

親切・丁寧・低価格

まかせて安心

0120-145019

  • ホーム

  • 最新情報

  • ごあいさつ

  • 施工内容

  • 会社案内

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    検索
    壁の中塗り
    ハギワラ
    • 4月7日

    壁の中塗り

    下塗り
    ハギワラ
    • 4月6日

    下塗り

    壁の下塗りです。 下地がリシン壁でしたので、砂骨ローラーでパターンをだしました 今回は軒天の上塗り後にマスキングテープを貼って壁の下塗りです 破風板の塗装一回目
    下塗り
    ハギワラ
    • 4月2日

    下塗り

    軒天の下塗り 破風板の下塗り モルタル壁のクラック処理 養生処理
    床塗装仕上げ
    ハギワラ
    • 3月30日

    床塗装仕上げ

    下塗り後 上塗り中 完成です。 アトミックスのアクアフォルティスを使用しました。
    床塗装の下地調整
    ハギワラ
    • 3月26日

    床塗装の下地調整

    コーキングの打ち変えです
    ケレン作業
    ハギワラ
    • 3月26日

    ケレン作業

    木部の塗装前にケレン作業します。比較的状態がいいですが、塗膜が付きやすいように 目荒ししていきます 外塀の旧塗膜が、所々浮いて剥離しているので、ケレンして取ります
    室内壁の塗装
    ハギワラ
    • 3月23日

    室内壁の塗装

    養生後の下地処理 下塗りです
    室内枠の塗装
    ハギワラ
    • 3月22日

    室内枠の塗装

    室内鉄枠の塗装、ケレンさび止め後 室内鉄扉のケレン後 さび止め後
    ちょっと息抜きに
    ハギワラ
    • 3月21日

    ちょっと息抜きに

    数週間ぶりに一日休みを取り、息抜きしに行きました(^_-)-☆ 日曜日、横浜本牧の海釣り施設に行ってきました。 10年以上ぶりに行きましたが、建物とか綺麗になって変わっていましたね。 やはり連休中の晴れということで釣り人で大賑わい、入場制限あり、コロナ対策しての開場です。...
    軒天・破風板塗装
    ハギワラ
    • 3月19日

    軒天・破風板塗装

    軒天の塗装 破風板塗装
    軟質塩ビコートSi
    ハギワラ
    • 3月16日

    軟質塩ビコートSi

    笠木や見切り等が鉄板に塩ビシートを被覆したものを使用しているため 専用塗料を使用しました。インターナショナルペイントの軟質塩ビコートSi 旧塗装工事の際、下地処理があまく、専用塗料を使用していなかった為か、 塗膜がボロボロに剥離して大変でした((+_+))
    屋根の遮熱塗装
    ハギワラ
    • 3月15日

    屋根の遮熱塗装

    下塗りが終わり、中塗りです
    枠の塗装
    ハギワラ
    • 3月13日

    枠の塗装

    室内の枠の塗装です
    壁の下塗りと中塗り
    ハギワラ
    • 3月11日

    壁の下塗りと中塗り

    下塗りしました 中塗りです
    養生と下塗り
    ハギワラ
    • 3月10日

    養生と下塗り

    養生処理です 壁の下塗りです
    下地処理・さび止め、コーキング
    ハギワラ
    • 3月9日

    下地処理・さび止め、コーキング

    コーキングです さび止めです
    遮熱屋根塗装
    ハギワラ
    • 3月8日

    遮熱屋根塗装

    ケレン、清掃も終わりいよいよ塗り始めです 先ずはプライマー塗布
    木枠塗装
    ハギワラ
    • 3月7日

    木枠塗装

    施行前 下塗りです 仕上げ
    コーキング取り
    ハギワラ
    • 3月4日

    コーキング取り

    三面接着でとるのが大変でした((+_+))
    ケレン三昧
    ハギワラ
    • 3月2日

    ケレン三昧

    折半屋根のケレン、作業前。 作業後 鉄骨階段のケレン後
    12
    3
    45

    Ⓒ2021 ハギワラ美装